・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,200 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
角川書店刊<br />角川文庫 緑411-2
初版−1976年4月30日発行
文庫判・並製・カバー巻・帯なし・本文222P
発行当時の定価:220円
弊社在庫管理コード:071117001142
★内容:
大学受験に失敗した“ぼく”が、ぶらぶらと図書館通いをはじめたある日、偶然目にした〈満州のこども 五族協和の夕べ〉という切符をめぐって、持ち主の青年と力づくの奪い合いをする。その時、後ろの書棚がくるりと反転して、そこにのぞいた闇の中へ2人もろともしたたかに放り込まれた。―
1932年、日本の植民地として誕生した満州国で少年時代を過ごした著者が、その体験から、時間を30年前に戻して自らに時間旅行をさせる。どきっとするような事実を目の当たりに再現し、詩人の豊かな感受性を駆使して、満州について、人間の生き方についてを問うファンタジー仕立ての長篇少年小説の隠れた名作。
(カバー巻頭側袖の内容紹介文より)
★状態:下
【帯】なし。
【カバー】背周辺と上下辺、小口付近および袖に強く、その他全体的にやや強いヤケ・褪色・ホコリヨゴレがあります。巻頭側小口の折り返し線に沿って小さな印刷のワレもあります(破断はしていません)。巻末側袖の下部に値札シールを剥がした痕があります。
【表紙】背部分にヤケ(褪色)・ホコリヨゴレがあります。製本時の問題で、ややセンターがずれています。
【本体】周縁部全体にやや強いヤケ・ホコリヨゴレがあり、小口面には使用感と点シミが少しあります。
【本文】ページの周辺部(特に上辺)にかなり強く、その他全体的にもやや強いヤケ・ホコリヨゴレがあり、古び感を強く感じさせますが、通読に支障はありません。本文中に線引き・書き込み等はありません。ほぼ全ページにわたり、小口側中央付近に折れ痕があります。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,200 税込