ideabooks

日本の詩歌・戯曲 | ideabooks

ideabooks

ideabooks

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 日本の小説
      • 江戸期までの古典小説
      • 明治以降の小説
        • 著者名=あ行・か行
        • 著者名=さ行・た行
        • 著者名=な行・は行
        • 著者名=ま行・や行
        • 著者名=ら行・わ行
      • ミステリー・ハードボイルド
      • SF・ファンタジー
        • 星新一の本
      • 歴史小説・時代小説
    • 日本の詩歌・戯曲
    • 日本のエッセイ・紀行
    • 海外の小説
      • 古典小説
      • 近代の小説
      • 現代の小説
      • ミステリ・ハードボイルド
      • SF・ファンタジー
    • 海外の詩歌・戯曲
    • 海外のエッセイ・紀行
    • ユーモア・箴言
    • 文芸批評・評論
    • 哲学・思想・心理学・宗教
      • 哲学
      • 思想
      • 心理学
      • 宗教
        • オウム真理教
    • 社会科学
    • 地理・歴史
    • 自然科学
    • 工学
    • ルポ・ノンフィクション
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

ideabooks

ideabooks

  • HOME
  • 日本の詩歌・戯曲
  • 宮沢賢治詩集/宮沢賢治=著/草野心平=編

    ¥400

    SOLD OUT

    新潮社刊 新潮文庫 草92C 15刷−1977年4月10日発行 文庫判・並製・カバー巻・帯なし・本文224P 発行当時の定価:200円 弊社在庫管理コード:071117001096 ★内容: 宮沢賢治が確立した独創性は、自己の心眼と外界の万象との絶えざる交流と融合とによって、歩きながら考える、移動しながら歌う、という詩作の態度にある。この姿勢が、詩を密室の美学であることから、野外の光溢れる世界へと解放した。ここに、『春と修羅』、『文語詩』、『疾中』、『手帳より』から代表作を厳選して、一望のもとに彼の詩作の全生涯を俯瞰できるようにした。 (カバー巻末面の内容紹介文より) ★状態:下 【帯】なし。 【カバー】背付近が褪色しており、その他は全体に強いヤケ・褪色・ホコリヨゴレ・シミがあります。特に袖の上部にはやや大きなシミがあります。巻末面には折れもあります。 【表紙】背周辺を中心に、ヤケ(褪色)があります。巻末面には折れもあります。 【本体】天面と小口面に強いヤケ・ホコリヨゴレがあります。また小口面には若干の使用感も見られます。 【本文】ノドも含めページ面の周辺部に非常に強く、その他も全体的に強いヤケ・ホコリヨゴレがありますが、通読には支障はありません。また本文中に線引き・書き込み等はありません。 【その他】スピン付きです。

    MORE
  • 詩集 死の淵より/高見順=著

    ¥500

    講談社刊 講談社文庫 A13 1刷−1971年7月1日発行 文庫判・並製・カバー巻・本文240P 発行当時の定価:180円 ISBN:9784061310131 弊社在庫管理番号:071117001049 ★内容: 激動の時代を誠実に生き抜き、昭和文壇に巨跡を残した最後の文士高見順の絶唱50余編。火のような文学への情熱、はげしい生への執念…。迫り来る死の影と対決しつつ、人間への、自然への、無量の想いをこめて綴った感動の詩集!野間文芸賞受賞。 (カバー巻末面の内容紹介文より) ★状態:並 【帯】背周辺は褪色しており、その他の部分には強いヤケ・ホコリヨゴレ・ホコリシミがあります。背の下辺にはヨレもあります。 【カバー】背と小口周辺に強く、その他も全体的にやや強いヤケ(褪色)・ホコリヨゴレがあります。また上辺部にはヨレもあります。巻末側袖の下部には値札シールを剥がした痕があります。 【表紙】背部分に弱いヤケ(褪色)・ホコリヨゴレがあります。 【本体】周縁部に弱いヤケ・ホコリヨゴレがあり、天面と小口面に強いホコリシミもあります。 【本文】ページ面の周辺部に弱いヤケ・ホコリヨゴレがあり、全体にも弱い古び感がありますが、本文中に線引き・書き込み等はありません。

    MORE
  • 詩集 死の淵より/高見順=著

    ¥500

    講談社刊 講談社文庫 A13 1刷−1971年7月1日発行 文庫判・並製・カバー巻・本文240P 発行当時の定価:180円 ISBN:9784061310131 弊社在庫管理番号:071117001048 ★内容: 激動の時代を誠実に生き抜き、昭和文壇に巨跡を残した最後の文士高見順の絶唱50余編。火のような文学への情熱、はげしい生への執念…。迫り来る死の影と対決しつつ、人間への、自然への、無量の想いをこめて綴った感動の詩集!野間文芸賞受賞。 (カバー巻末面の内容紹介文より) ★状態:並 【帯】なし。 【カバー】背周辺に強く、その他も全体的にやや強いヤケ(褪色)・ホコリヨゴレがあります。また背の上下辺にはヨレもあります。巻末側袖の下部に値札シールを剥がした痕があります。 【表紙】背部分に経年相応の、その他も全体的に弱いヤケ(褪色)・ホコリヨゴレがあります。 【本体】周縁部にやや強いヤケ・ホコリヨゴレがあり、天面にはやや強い点シミ、小口面には弱い使用感・ホコリシミもあります。原因は分かりませんが、巻末の24ページ分ほどだけにヤケがあまりなく、紙色が白く見えます。 【本文】上記24ページ分を除き、ページ面の周辺部にやや強いヤケ・ホコリヨゴレがあり、全体に相応の古び感がありますが、本文中に線引き・書き込み等はありません。

    MORE
  • 百人一首/安東次男=著

    ¥500

    新潮社刊 新潮文庫 草191A 1刷−1976年11月15日発行 文庫判・並製・カバー巻・本文298P 発行当時の定価:240円 ISBN:9784101191010 弊社在庫管理番号:071113010080 ★内容: 古来広く世に親しまれてきた「小倉百人一首」成立の複雑な事情を解明しつつ、藤原定家撰として信憑性の高い百人秀歌に注目して、一首一首を鑑賞する。唱和し、合せ、本歌を取る日本の歌の伝統の神髄にふれ、百人一首の歌を評釈しながら百人秀歌をえらんだ定家晩年の歌心を探る。かつてない簡潔な歌意、新説を含む語釈、斬新な文法解釈、作者略伝などを付す。 (カバー巻末面の内容紹介より) ★状態:並 【帯】なし。 【カバー】背と小口周辺および上下辺部に経年相応の、その他全体的にも弱いヤケ・褪色・ホコリヨゴレがあります。巻頭側の袖にはシミもやや強くあります。巻末面下部には値札シールを剥がした痕も見えます。 【表紙】背の周辺に経年相応のヤケ(褪色)・ホコリヨゴレがあります。 【本体】周縁部に経年相応のヤケ・ホコリヨゴレがあり、小口面には使用感が少しあります。巻末の約80ページ分の小口上角部分に、水濡れによると思われる弱いヨレがあります。 【本文】ページの周辺部にやや強いヤケ・ホコリヨゴレがあり、全体的にも古び感があります。本文中に線引き・書き込み等はありませんが、口絵ページの周辺部にはシミがあり、口絵冒頭のページ上部は、カバーと癒着したためと思われる剥がれ痕が見られます。 【その他】スピン付きです。

    MORE
  • 中原中也詩集/中原中也=著/河上徹太郎=編

    ¥300

    SOLD OUT

    角川書店刊 角川文庫 171 改版初版−1968年12月10日発行 文庫判・並製・本文302P 発行当時の定価:140円 ISBN:9784041171011 弊店商品コード:071113010052 ★内容: 自選の詩集【山羊の歌】【在りし日の歌】と若干の未刊詩集を残し、二十九歳で早世した中也。ヴェルレーヌ等の影響を受け、恥らいと悲しみに潔癖で、昭和詩壇にユニークな存在であった。 (解説〈河上徹太郎〉より) 中原を理解することは私を理解することだ、と編者はいう。こうして飽くなき詩人への追求が三十余年にわたって続く。ここにその成果を総決算すべく、中也自選の『山羊の歌』『在りし日の歌』の全篇と、未刊詩篇から60余篇を選んで一書を編集した。 (「BOOK」データベースより) ★状態:下 【元パラフィン】背と小口部分を中心に非常に強いヤケがあり、破れ等の傷みも多く、「なし」とお考えください。 【帯】背周辺を中心に強いヤケ(褪色)があります。 【カバー】カバーのない版です。 【表紙】背部分に強いヤケ(褪色)があります。 【本体】周縁部に非常に強いヤケ・ホコリヨゴレがあります。 【本文】ページの周辺部に強いヤケ・ホコリヨゴレがありますが、通読には支障ありません。本文中、特に解説中に書き込みが多数あり、巻末には日付・署名もあります。

    MORE
  • 藤村詩抄/島崎藤村=自選

    ¥400

    岩波書店刊 岩波文庫 緑1 39刷−1961年9月10日発行 文庫判・並製・本文222P 発行当時の定価:80円 ISBN:9784003102312 弊店商品コード:071113010050 ★内容: 藤村の詩が近代日本詩壇に及ぼした意義と人々に与えた感激には実に計り知れないものがある。若菜集・一葉舟等より自選になる数々。 (帯解説文より) ★状態:下 【元パラフィン】なし。 【帯】背にやや強く、その他全体的にもややヤケ(褪色し)て古び感があります。 【カバー】なし。 【表紙】背を中心にヤケがあり、全体的にもヤケ(褪色)があります。 【本体】周縁部(特に天面と小口面)に非常に強く、その他も強いヤケ・ホコリヨゴレ・シミがあります。 【本文】ページの周辺部に強く、その他全体的にもやや強いヤケ・ホコリヨゴレがありますが、通読には支障ありません。本文中に緑色のインクによる線引き・書き込みが数カ所あります。

    MORE

ideabooks

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 日本の小説
      • 江戸期までの古典小説
      • 明治以降の小説
        • 著者名=あ行・か行
        • 著者名=さ行・た行
        • 著者名=な行・は行
        • 著者名=ま行・や行
        • 著者名=ら行・わ行
      • ミステリー・ハードボイルド
      • SF・ファンタジー
        • 星新一の本
      • 歴史小説・時代小説
    • 日本の詩歌・戯曲
    • 日本のエッセイ・紀行
    • 海外の小説
      • 古典小説
      • 近代の小説
      • 現代の小説
      • ミステリ・ハードボイルド
      • SF・ファンタジー
    • 海外の詩歌・戯曲
    • 海外のエッセイ・紀行
    • ユーモア・箴言
    • 文芸批評・評論
    • 哲学・思想・心理学・宗教
      • 哲学
      • 思想
      • 心理学
      • 宗教
        • オウム真理教
    • 社会科学
    • 地理・歴史
    • 自然科学
    • 工学
    • ルポ・ノンフィクション
  • CONTACT
CATEGORY
  • 日本の小説
    • 江戸期までの古典小説
    • 明治以降の小説
      • 著者名=あ行・か行
      • 著者名=さ行・た行
      • 著者名=な行・は行
      • 著者名=ま行・や行
      • 著者名=ら行・わ行
    • ミステリー・ハードボイルド
    • SF・ファンタジー
      • 星新一の本
    • 歴史小説・時代小説
  • 日本の詩歌・戯曲
  • 日本のエッセイ・紀行
  • 海外の小説
    • 古典小説
    • 近代の小説
    • 現代の小説
    • ミステリ・ハードボイルド
    • SF・ファンタジー
  • 海外の詩歌・戯曲
  • 海外のエッセイ・紀行
  • ユーモア・箴言
  • 文芸批評・評論
  • 哲学・思想・心理学・宗教
    • 哲学
    • 思想
    • 心理学
    • 宗教
      • オウム真理教
  • 社会科学
  • 地理・歴史
  • 自然科学
  • 工学
  • ルポ・ノンフィクション
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© ideabooks

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 日本の詩歌・戯曲
  • 日本の小説
    • 江戸期までの古典小説
    • 明治以降の小説
      • 著者名=あ行・か行
      • 著者名=さ行・た行
      • 著者名=な行・は行
      • 著者名=ま行・や行
      • 著者名=ら行・わ行
    • ミステリー・ハードボイルド
    • SF・ファンタジー
      • 星新一の本
    • 歴史小説・時代小説
  • 日本の詩歌・戯曲
  • 日本のエッセイ・紀行
  • 海外の小説
    • 古典小説
    • 近代の小説
    • 現代の小説
    • ミステリ・ハードボイルド
    • SF・ファンタジー
  • 海外の詩歌・戯曲
  • 海外のエッセイ・紀行
  • ユーモア・箴言
  • 文芸批評・評論
  • 哲学・思想・心理学・宗教
    • 哲学
    • 思想
    • 心理学
    • 宗教
      • オウム真理教
  • 社会科学
  • 地理・歴史
  • 自然科学
  • 工学
  • ルポ・ノンフィクション